今日は久しぶりにブログを書いてます。すき間時間をつかってカキカキカキ( ..)φ
今朝の新聞に出てましたが、自己破産件数が前年比で6.4%増加したそうです。
==========================================
個人の自己破産、前年比6.4%増 カードローン影響か
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180212002519.html
(2018年2月13日、朝日新聞デジタルより)
==========================================
2016年の統計から増加に転じた自己破産件数ですが、ここにきて伸び率が急激に高くなってきています。
記事では銀行カードローン残高の伸びと自己破産件数の増加傾向の関連性を匂わせるグラフが出ていますが、確かにまったく関係ない、とは言えないかもしれません。
しかし自己破産に関して最近気になる報道が出ていました。
==========================================
奨学金破産、過去5年で延べ1万5千人 親子連鎖広がる
(2018年2月12日、朝日新聞デジタルより)
==========================================
記事によると、奨学金にからむ自己破産件数は2016年度までの5年間で延べ15,000人。特に注意したいのは、この間国内の自己破産件数自体は減少傾向であったのにもかかわらず、奨学金にからんだものはむしろ増加傾向にある、ということ。
統計数値はあらゆる方向から眺めてみることで、隠れた真実に気付けることもあります。
今後の自己破産件数の推移を注意深くみていく必要がある思います。
*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*
☆融資のお申込みやお金のお悩みなど、お気軽にご相談を☆
<キャッシング・消費者金融の日本ファイナンス>
お申込み専用フリーコール:0120-995-338(通話無料)
ホームページ:http://nihon-finance.com/
メールアドレス:contact@nihon-finance.com
*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*